検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワインの文化史

著者名 ジルベール・ガリエ/[著]
著者名ヨミ ジルベール ガリエ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215608306一般図書383.8/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有川 浩
2015
217.6 217.606

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410067362
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジルベール・ガリエ/[著]   八木 尚子/訳
著者名ヨミ ジルベール ガリエ ヤギ ナオコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.9
ページ数 562p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-85776-1
分類記号 383.885
タイトル ワインの文化史
書名ヨミ ワイン ノ ブンカシ
内容紹介 ワインの歴史は、ワインと共に生きた人々の歴史でもある。2000年を超える年月のあいだ、ワインはどのように飲み継がれてきたのか。ワインの歴史と文化を集大成して、洒脱に語る。
著者紹介 1935年生まれ。リヨネ地方のブドウ栽培者を祖父に持ち、ブドウ栽培とワインの歴史の研究に力を注ぐ。リヨン第2大学名誉教授。
件名1 ぶどう酒-歴史

(他の紹介)内容紹介 一本三両の初鰹の行方、天麩羅誕生の意外な秘密とは…「江戸前」のルーツを辿る。
(他の紹介)目次 1章 江戸っ子の食卓(白米を食べていた江戸の庶民
町人の台所、武士の台所 ほか)
2章 江戸っ子の外食(外食文化の発展
江戸で生まれた食べ物 ほか)
3章 江戸っ子の四季の食べ物(春の食べ物
夏の食べ物 ほか)
4章 江戸っ子のお菓子(お菓子の変遷
江戸のお菓子)


内容細目

1 部長・上野直也という男   9-59
2 副部長・大神宏明の悲劇   61-119
3 三倍にしろ!   前編   121-175
4 三倍にしろ!   後編   177-232
5 勝たんまでも負けん!   233-290
6 落ち着け。俺たちは今、   291-342

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。