検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

ランニング・ワイルド 世界至極のトレイル16章

著者名 ジュリー・フリーマン/編
著者名ヨミ ジュリー フリーマン
出版者 青土社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218296083一般図書782.3/ラ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
782.3 782.3
トレイルランニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111739627
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジュリー・フリーマン/編   サイモン・フリーマン/編   小野寺 愛/訳
著者名ヨミ ジュリー フリーマン サイモン フリーマン オノデラ アイ
出版者 青土社
出版年月 2025.4
ページ数 255p
大きさ 25cm
ISBN 4-7917-7686-3
分類記号 782.3
タイトル ランニング・ワイルド 世界至極のトレイル16章
書名ヨミ ランニング ワイルド
副書名 世界至極のトレイル16章
副書名ヨミ セカイ シゴク ノ トレイル ジュウロクショウ
内容紹介 アルプスの高地、北極圏の雪原、南太平洋のアウトバック…。初心者からベテランランナーまで楽しめる世界のトレイル16カ所を写真とともに紹介する。現地で走るための実用的な情報も掲載。
著者紹介 夫婦でランニング雑誌『Like the Wind』を創刊。
件名1 トレイルランニング

(他の紹介)内容紹介 地球環境は今、多面的な危機に瀕しています。走りながら出会う動植物を守るためになにができるのか。各地の固有の文化と習慣を大切にするため、各章の案内人は、その土地の現地事情に精通したトレイルランナーに、地理と文化をしっかりと伝えてもらいました。経験豊かなトレイルランナーにとっても、はじめたばかりの方にとっても、どうか本書『ランニング・ワイルド』が、素晴らしいトレイルに出会うためのインスピレーションであり原動力となりますように。
(他の紹介)目次 01 イタリア ドロミテ ドロミテを甘くみるな
02 ノルウェー ロフォーテン諸島 白夜の魔法
03 フランス シャモニー渓谷 フレンチアルプスの忘れがたい景色
04 スコットランド インベリー&ノイダード半島 水が育んだランドスケープ
05 フランス コルシカ 一歩ずつ行こう
06 フランス/スペイン ピレネー山脈 失われた山の美しさ
07 スウェーデン クングスレーデン スウェーデンで荒野を切り拓く
08 イングランド 湖水地方 ここにしかない風景と言葉
09 スイス ジュラ スイスのトレイル入門に最適
10 カナダ ブリティッシュ・コロンビア バンクーバーで広がる無限の探求心
11 アメリカ ホワイトマウンテン 絵のように美しいプレジデンシャルとペミ
12 アメリカ セドナ&フラッグスタッフ まるで映画のように
13 メキシコ シエラノルテ・デ・オアハカ 亡霊たちの谷
14 チリ パタゴニア 自然とひとつになれる場所
15 ネパール グレートヒマラヤ・トレイル ヒマラヤ・ハイ
16 オーストラリア 西マクドネル山脈 アウトバックの孤独
(他の紹介)著者紹介 小野寺 愛
 子ども・自然・食がライフワークの通訳、翻訳者。国際交流NGOピースボートに16年間勤務し、世界中を旅する中で「グローバルな課題の答えはローカルにある」という答えを得て、一般社団法人そっかを共同設立。海と森を園庭とする保育施設「うみのこ」や小学生放課後の自然学校「黒門とびうおクラブ」を運営中。日本スローフード協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。