検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

責任から考える現代社会

著者名 山本 清/著
著者名ヨミ ヤマモト キヨシ
出版者 丸善出版
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218295176一般図書301/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
301 301
社会科学 責任

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111745504
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 清/著
著者名ヨミ ヤマモト キヨシ
出版者 丸善出版
出版年月 2025.4
ページ数 6,210p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-31092-2
分類記号 301
タイトル 責任から考える現代社会
書名ヨミ セキニン カラ カンガエル ゲンダイ シャカイ
内容紹介 政治、行政、企業は責任を取らない一方で、個人には自己責任が迫られている。責任を担う社会を実現するためには、どのように「責任のシステム」を構築して決定と行動に導くかを解説する。
著者紹介 東京大学名誉教授。国際公会計学会会長。博士(経済学)。専門は政府・大学の経営、政策科学。著書に「政府会計の改革」など。
件名1 社会科学
件名2 責任

(他の紹介)内容紹介 これまで責任の議論は法制度や哲学・倫理的な定義・分類あるいは責任の有無に焦点が当てられていた。本書では、どのようにして責任のシステムを構築し、将来に向けた学習や創発を含む決定と行動に導くかを横断的に展開する。
(他の紹介)目次 第一部(責任の概念
責任のとらえ方
責任の機能と効果
三つの責任概念
「説明責任」とアカウンタビリティ)
第二部(政治と行政分野の責任
企業の責任
個人の責任:少子化にかかる結婚・出産・子育て
専門家の責任―新型コロナウイルス感染症を例に―
気候変動と国際問題:責任の観点から考える)
(他の紹介)著者紹介 山本 清
 東京大学名誉教授。国際公会計学会会長。1975年、京都大学工学部卒業。博士(経済学)。小樽商科大学助教授、岡山大学教授、国立学校財務センター教授、東京大学教育学研究科教授のほか、日本地方自治研究学会理事、日本高等教育学会理事などの要職を歴任。専門は政府・大学の経営、政策科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。