検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

新プロジェクトX挑戦者たち 4 NHK出版新書 738 小惑星探査機はやぶさ カンボジア奇跡の水道/3.11孤立集落救出 電動アシスト自転車/スケートボード五輪金

著者名 NHK「新プロジェクトX」制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー シン プロジェクト エックス セイサクハン
出版者 NHK出版
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218294476一般図書916/エヌ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111735247
書誌種別 図書(和書)
著者名 NHK「新プロジェクトX」制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー シン プロジェクト エックス セイサクハン
出版者 NHK出版
出版年月 2025.3
ページ数 242p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088738-7
分類記号 210.77
タイトル 新プロジェクトX挑戦者たち 4 NHK出版新書 738 小惑星探査機はやぶさ カンボジア奇跡の水道/3.11孤立集落救出 電動アシスト自転車/スケートボード五輪金
書名ヨミ シン プロジェクト エックス チョウセンシャタチ
内容紹介 人に讃えられなくても、光が当たらなくても、ひたむきな仕事がある-。情熱と勇気をまっすぐに届ける人気番組「新プロジェクトX」を書籍化。4は、小惑星探査機はやぶさ、3.11孤立集落救出、電動アシスト自転車等を収録。
件名1 日本-歴史-平成時代

(他の紹介)内容紹介 コミュニケーションの伝統に学ぶ。私たちはなぜ大阪弁・関西弁的な表現をつい使ってしまうのだろうか?その問いの先に、私たちのコミュニケーションを背後で支えている感覚が見えてくる。日本語学の泰斗にして役割語研究の第一人者が、文楽、落語、小説、漫才、インタビュー、マンガ、アニメ、ドラマ等の幅広い資料を参照しながら、ことばと文化をめぐる謎に正面から挑む。
(他の紹介)目次 第一章 大阪人のしゃべりはなぜ軽快か―大阪弁のリズム
第二章 歌う大阪弁―アクセントが作ることばのメロディー
第三章 大阪弁・関西弁はひとつじゃない―「ほんもの」の大阪弁とは?
第四章 大阪弁はいつ、どのように生まれたのか―「コテコテ大阪弁」の誕生とその後
第五章 大阪人は本当にけちか―ステレオタイプの成立と変容
第六章 大阪人のコミュニケーションはどこがちがうのか―大阪人はストリートファイター
第七章 日本語話者はなぜ大阪弁に魅せられるのか―ポストモダン化する日本語話者
(他の紹介)著者紹介 金水 敏
 1956年、大阪府生まれ。放送大学大阪学習センター所長、大阪大学名誉教授。東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。大阪女子大学助教授、神戸大学助教授、大阪大学教授等を経て、2022年より現職。博士(文学)。専門は日本語史、役割語(言語のステレオタイプ)研究。日本学士院会員。文化功労者(2023年)。著書に『日本語存在表現の歴史』(ひつじ書房、第25回新村出賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。