検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

それって大丈夫?スキマバイトQ&A

著者名 非正規労働者の権利実現全国会議/編著
著者名ヨミ ヒセイキ ロウドウシャ ノ ケンリ ジツゲン ゼンコク カイギ
出版者 旬報社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1611052208一般図書366//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
366.8 366.8
薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111759608
書誌種別 図書(和書)
著者名 非正規労働者の権利実現全国会議/編著
著者名ヨミ ヒセイキ ロウドウシャ ノ ケンリ ジツゲン ゼンコク カイギ
出版者 旬報社
出版年月 2025.7
ページ数 107p
大きさ 21cm
ISBN 4-8451-2097-0
分類記号 366.8
タイトル それって大丈夫?スキマバイトQ&A
書名ヨミ ソレ ッテ ダイジョウブ スキマ バイト キュー アンド エー
内容紹介 日本で急増する、スマホアプリを利用して空いた時間に働く「スキマバイト」。トラブルの具体的事例をQ&Aで解説し、世界の状況を踏まえた規制のあり方を提案する。資料を読み込めるQRコード付き(図書館利用可)。
件名1 非正規雇用
件名2 民営職業紹介業

(他の紹介)内容紹介 菅から岸田へと歴代政権が安倍色を上塗りしていく中、圧倒的な影響を与えたコロナ禍、東京五輪の強行的開催、そして能登地震に見舞われた国内。一方、世界ではロシアのウクライナ侵攻、イスラエルによるガザ虐殺など激変を迎えたこの5年間―SNS等の擡頭によって従来のジャーナリズムは果たして“オワコン”に堕するのか?メディアの現在とこれからの展望を拓く唯一無二の〈定点観測〉!
(他の紹介)目次 2020(日本学術会議の任命拒否 10.10/20
進む国家管理 菅内閣のデジタル推進 11.14/20 ほか)
2021(菅政権のメディア戦略 01.09/21
SNS各社のアカウント停止 01.11/21 ほか)
2022(取材報道ガイドライン 01.08/22
表現の自由の原則と「劣後」 01.09/22 ほか)
2023(コロナ禍の言論状況 01.14/23
顔識別カメラの慣れと恐れと 01.29/23 ほか)
2024(能登半島地震 問われる報道の真価 01.12/24
忘れて、本当にいいんですか 01.14/24 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。