検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

10歳の哲学 キミの人生につながる21の問い

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0421059437児童図書100//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 興本1020864649児童図書10//新刊棚通常貸出貸出中  ×
3 中央1222863720児童図書100/サ/新刊棚2通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おおた としまさ 矢萩 邦彦
2025
376.8 376.83
入学試験(中学校)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111767295
書誌種別 図書(児童)
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.7
ページ数 133p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-79249-4
分類記号 100
タイトル 10歳の哲学 キミの人生につながる21の問い
書名ヨミ ジッサイ ノ テツガク
副書名 キミの人生につながる21の問い
副書名ヨミ キミ ノ ジンセイ ニ ツナガル ニジュウイチ ノ トイ
内容紹介 “当たり前”を疑って、問うことが哲学。「人間は特別な生き物なの?」「愛ってどんなもの?」など、大人でも答えを出すのが難しい21の問いを通して「哲学」をまなべる本。哲学者の言葉も紹介。
著者紹介 明治大学文学部教授。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。著書に「小学生なら知っておきたい教養366」など。
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 12歳で挑む大冒険へのガイドブック。本書を読んでも「偏差値」が上がるわけではありません。だけど、親子に大きな実りをきっともたらしてくれるはずです。
(他の紹介)目次 序章 中学受験に失敗はない。そして敗者もいない
第1章 「学力」と「身長」って、何が違う?
第2章 「リベラル・アーツ」の重要性
第3章 塾選びも学校選びも基準は同じ
第4章 中学受験の理想と現実
第5章 親が思う幸せ、子どもにとっての本当の幸せ
終章 なぜ、中学受験するのか
(他の紹介)著者紹介 おおた としまさ
 教育ジャーナリスト。1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。リクルートでの雑誌編集を経て独立後、数々の育児誌・教育誌の企画・編集に係わる。現在は、幼児教育から中学受験、思春期教育、ジェンダー教育、教育虐待、不登校、教育格差問題まで多岐にわたるテーマで現場取材および執筆活動を行っている。テレビ・ラジオなどへの出演や講演も多数。中高教員免許をもち、小学校教員や心理カウンセラーとしての経験もある。著書は90冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢萩 邦彦
 知窓学舎 塾長/多摩大学大学院 客員教授/株式会社スタディオアフタモード 代表取締役CEO/教養の未来研究所 所長/文部科学省マイスター・ハイスクール伴走事業 スーパーバイザー/LIXIL住宅研究所「アイフルホーム」スーパーバイザー/一般社団法人リベラルコンサルティング協議会 理事/常翔学園中学校・高等学校STEAM特任講師/ラーンネット・エッジ「自由への教養」カリキュラムマネージャー/Yahoo!ニュース エキスパートオーサー・公式コメンテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。