検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ノン+フィクション

著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 角川書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311337687一般図書913.6/フルカワ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216308161一般図書913.6/フル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
121.52 121.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010065974
書誌種別 図書(和書)
著者名 古川 日出男/著
著者名ヨミ フルカワ ヒデオ
出版者 角川書店
出版年月 2010.9
ページ数 178p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-874104-0
分類記号 913.6
タイトル ノン+フィクション
書名ヨミ ノンフィクション
内容紹介 ブルネイ、ハワイ、宇和島、井の頭公園。作家は創作の源泉を探し、旅をする-。著者初のショート・トリップ・ストーリーズ。『新潮』『東京人』掲載作品をはじめ、未発表小説、戯曲など全13編を収録。
著者紹介 1966年福島県生まれ。「13」で作家デビュー。「アラビアの夜の種族」で日本推理作家協会賞及び日本SF大賞、「LOVE」で三島由紀夫賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 平田篤胤の思想は死後の世界を解明するために、宇宙の初発を知ることを中心として作られた。この世は寓世にすぎず、幽世こそ「本っ世」であるからである。宣長の学を受け継いだのも批判したのも、この立場からなのだ。それは政治的思想ではない。本書は篤胤の著書やその性格・伝記などの全体に亘って中正な観点から解説を加えたものである。
(他の紹介)目次 1 平田篤胤をどう扱うか
2 本居宣長学の性格
3 宣長学接触以前の篤胤
4 平田学理解の方向
5 平田学前期の著作と思想
6 平田学の成熟
7 関西への旅行と鈴門との関係
8 平田学の拡張
9 後期における生活と篤胤の性格
10 平田学の性格


内容細目

1 土にいたるまでの旅   5-8
2 ブルネイ、十六時間   9-22
3 Everything is music   なにもかも音楽に変わる島々   23-41
4 井の頭公園の、ただひとつの   42
5 大竹伸朗のアトリエ   43-63
6 あらかじめ失われた湾岸   64-66
7 ブ、ブルー   67-91
8 究極のエトランゼ。風   92-96
9 川、川、川、草書で   97-116
10 キ 吉増剛造 セ 撮る撮られ キ   117-124
11 たった一キロでできること   125-127
12 サウンドトラック・スケッチ   128-165
13 戯曲「OK豚ピューター」   166-175

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。