検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二宮金次郎 我が道は至誠にあり

著者名 堀 和久/著
著者名ヨミ ホリ カズヒサ
出版者 講談社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310677255一般図書913.6/ホリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

R・A・ラファティ 浅倉 久志
1979
317.8 317.81
植民地行政 台湾-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810404776
書誌種別 図書(和書)
著者名 堀 和久/著
著者名ヨミ ホリ カズヒサ
出版者 講談社
出版年月 1997.11
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208813-4
分類記号 913.6
タイトル 二宮金次郎 我が道は至誠にあり
書名ヨミ ニノミヤ キンジロウ
副書名 我が道は至誠にあり
副書名ヨミ ワガミチ ワ シセイ ニ アリ
内容紹介 修身の模範か、先見力のある官僚か? 極貧の淵より異例の抜擢をうけ、荒廃した人心と土地を見事に甦らせた農政家の姿を、優秀な地方行政官として捉え、その実像に迫る長編歴史小説。
著者紹介 1931年福岡県生まれ。日本大学芸術学部中退。浅草フランス座などの宣伝部員を経て、77年「享保貢象始末」で第51回オール読物新人賞受賞。著書に「八代将軍吉宗」他多数。
件名1 二宮尊徳-小説



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。