検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

犯罪と刑罰 上 佐伯千仭博士還暦祝賀

著者名 団藤 重光/[ほか]編
著者名ヨミ ダンドウ シゲミツ
出版者 有斐閣
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210473862一般図書326/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

団藤 重光
1977
326.3 326.3
犯罪 刑罰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810021582
書誌種別 図書(和書)
著者名 団藤 重光/[ほか]編
著者名ヨミ ダンドウ シゲミツ
出版者 有斐閣
出版年月 1977
ページ数 493p
大きさ 22cm
分類記号 326.3
タイトル 犯罪と刑罰 上 佐伯千仭博士還暦祝賀
書名ヨミ ハンザイ ト ケイバツ
副書名 佐伯千仭博士還暦祝賀
副書名ヨミ サエキ チヒロ ハクシ カンレキ シュクガ
件名1 犯罪
件名2 刑罰



内容細目

1 刑事法評林と刑法学
小林 好信/著
2 民主主義国家における刑法の機能
竹田 直平/著
3 罪刑法定主義の歴史的意義への反省
沢登 佳人/著
4 罪刑法定主義概念の再構成
横山 晃一郎/著
5 刑法からみた<De minimis non curat praetor>「法官は些事を取り上げず」の原則
竜岡 資久/著
6 犯罪形態論の体系
西村 克彦/著
7 非当罪的不問行為の概念
板倉 宏/著
8 行政法規違反と犯罪
井戸田 侃/著
9 行政刑法序説
中川 祐夫/著
10 法概念としての行為
米田 泰邦/著
11 不真正不作為犯の刑事責任の限界
飯田 忠雄/著
12 不真正不作為犯の問題性
金沢 文雄/著
13 行為意思と故意
平場 安治/著
14 法益の侵害
井上 正治/著
15 いわゆる可罰的違法性の理論について
大野 平吉/著
16 三友炭鉱事件判決の法理
伊達 秋雄/著
17 「許容量」と「許された危険」の理論
熊倉 武/著
18 違法性阻却の一般的原理と立法化の問題点
福田 平/著
19 ドイツ刑法改正事業と一般的「違法性阻却」規定
内藤 謙/著
20 業務上の特別義務者と緊急避難
森下 忠/著
21 刑法における意思自由論のイデオロギー的基礎
中山 研一/著
22 責任能力についての一考察
大谷 実/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。