検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金沢の不思議

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611738972一般図書914/ムラマ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011382338一般図書914.6/ムラマツ/開架通常貸出在庫 
3 中央1216981090一般図書914.6/ムラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
317.74 317.74
判例集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110432957
書誌種別 図書(和書)
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004697-1
分類記号 914.6
タイトル 金沢の不思議
書名ヨミ カナザワ ノ フシギ
内容紹介 加賀百万石の城下町を支えてきた人びとの知、歴史と文化、伝統と変容とが溶け合う街・金沢。「旅人」として、30年以上通い続けた金沢の汲めども尽きぬ魅力を綴る。『中央公論』連載に、書き下ろし番外篇を加えて単行本化。
著者紹介 1940年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。中央公論社勤務を経て、作家となる。「時代屋の女房」で直木賞、「鎌倉のおばさん」で泉鏡花文学賞を受賞。他の著書に「アブサン物語」など。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。