検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

香港軍票と戦後補償

著者名 高木 健一/[ほか]編
著者名ヨミ タカギ ケンイチ
出版者 明石書店
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214446203一般図書337.4/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810309533
書誌種別 図書(和書)
著者名 高木 健一/[ほか]編
著者名ヨミ タカギ ケンイチ
出版者 明石書店
出版年月 1993.7
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-0533-2
分類記号 210.74
タイトル 香港軍票と戦後補償
書名ヨミ ホンコン グンピョウ ト センゴ ホショウ
内容紹介 香港の軍票は銃剣の威圧のもとに強制されたものであり、その背後には、これまで日本では知られてこなかった香港軍政の苛酷な中国人虐待と収奪の事実があった。香港軍票問題の事実を明るみにし、その補償について説く。
件名1 日中戦争(1937〜1945)
件名2 香港-歴史
件名3 軍票

(他の紹介)内容紹介 ちらかったものが、みんなおうちにかえります。おかたづけがすきになる!
(他の紹介)著者紹介 青山 邦彦
 東京生まれ。建築設計事務所勤務を経て、絵本作家となる。2002年ボローニャ国際絵本原画展、ノンフィクション部門入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。