検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中原悌二郎

著者名 匠 秀夫/著
著者名ヨミ タクミ ヒデオ
出版者 木耳社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210740120一般図書712.1/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
712.1 712.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029793
書誌種別 図書(和書)
著者名 匠 秀夫/著
著者名ヨミ タクミ ヒデオ
出版者 木耳社
出版年月 1988.9
ページ数 406p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-8393-5463-4
分類記号 712.1
タイトル 中原悌二郎
書名ヨミ ナカハラ テイジロウ

(他の紹介)内容紹介 若き天才彫刻家の生涯!萩原守衛、高村光太郎らとともに、日本近代彫刻界に確庫たる地歩を築いた中原悌二郎の苦闘の生涯と、若き芸術家群像を描く。
(他の紹介)目次 生いたち―上京(明治21‐38年)
中村彝、萩原守衛との出会い(明治39‐43年)
彫刻への転換とロダン実作との出会い(明治43‐大正3年)
〈石井鶴三像〉の前後(大正4‐6年)
〈若きカフカス人〉の前後(大正7・8年)
闘病と死(大正9・10年)
中原悌二郎の芸術
中原悌二郎及関係者略年譜


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。