検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&A引用・転載の実務と著作権法 第3版

著者名 北村 行夫/編
著者名ヨミ キタムラ ユキオ
出版者 中央経済社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311417216一般図書021//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
389.04 389.04
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110333613
書誌種別 図書(和書)
著者名 北村 行夫/編   雪丸 真吾/編
著者名ヨミ キタムラ ユキオ ユキマル シンゴ
出版者 中央経済社
出版年月 2014.2
ページ数 4,10,240p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-07910-8
分類記号 021.2
タイトル Q&A引用・転載の実務と著作権法 第3版
書名ヨミ キュー アンド エー インヨウ テンサイ ノ ジツム ト チョサクケンホウ
内容紹介 「引用」を中心に、著作権者から承諾を得ることなく著作物を適法に利用できるかを、具体的な事例を掲げて、Q&A形式でわかりやすく解説する。平成24年「改正著作権法」の概要を追加した第3版。
著者紹介 虎ノ門総合法律事務所弁護士。日本知的財産仲裁センター仲裁委員・調停委員、著作権法学会会員。
件名1 著作権



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。