検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

紙一枚 言論の戦前と戦後

著者名 吉武 信/著
著者名ヨミ ヨシタケ シン
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1981.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210044929一般図書070.1/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
448.9 448.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810088203
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉武 信/著
著者名ヨミ ヨシタケ シン
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1981.9
ページ数 267p
大きさ 19cm
分類記号 070.13
タイトル 紙一枚 言論の戦前と戦後
書名ヨミ カミ イチマイ
副書名 言論の戦前と戦後
副書名ヨミ ゲンロン ノ センゼン ト センゴ
件名1 言論の自由

(他の紹介)目次 第1部 「居住」にかかる社会保障政策と住宅政策の課題(社会保障政策と住宅政策の関係性
住宅政策の沿革と課題
施設体系の形成と変質
地域居住の継続に向けての課題
居住の権利から見た住宅保障)
第2部 居住の確保を図る「地域善隣事業」(「地域善隣事業」の思想と基本的構成
地域善隣事業の運営・財源
「住まいの確保」に関する支援
「住まい方の支援」に関する方策
居住支援政策の展望
補論:「居住支援給付金」構想)
(他の紹介)著者紹介 白川 泰之
 新潟大学法学部准教授。佐賀県武雄市出身。1995年東京大学法学部卒業。同年、旧・厚生省入省(1種法律職)。厚生労働省年金局資金管理課長補佐、大臣官房厚生科学課長補佐、同人事課長補佐、社会・援護局援護課長補佐等を経て、2011年8月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。