検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代比較文学の展望

著者名 亀井 俊介/編
著者名ヨミ カメイ シュンスケ
出版者 研究社出版
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210925234一般図書901.9/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀井 俊介
1972
901.9 901.9
比較文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810036474
書誌種別 図書(和書)
著者名 亀井 俊介/編
著者名ヨミ カメイ シュンスケ
出版者 研究社出版
出版年月 1972
ページ数 259p
大きさ 20cm
分類記号 901.9
タイトル 現代比較文学の展望
書名ヨミ ゲンダイ ヒカク ブンガク ノ テンボウ
件名1 比較文学



内容細目

1 比較文学の視野
亀井 俊介/著
2 影響と選択
青柳 晃一/著
3 芸術運動の位置と形態
滝田 夏樹/著
4 材源研究の意味
小堀 桂一郎/著
5 知的刺戟の一様相
平川 祐弘/著
6 非西欧世界の「西欧化」運動
芳賀 徹/著
7 文学を「比較」することの意味
オールドリッジ/対談 亀井 俊介/対談

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。