検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

錦絵幕末明治の歴史 6 文明開化

著者名 小西 四郎/著
著者名ヨミ コニシ シロウ
出版者 講談社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210950380一般図書210.58/コ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 江南1510027236一般図書L210.5/コニ/大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
アラビア語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810037886
書誌種別 図書(和書)
著者名 小西 四郎/著
著者名ヨミ コニシ シロウ
出版者 講談社
出版年月 1977
ページ数 139p
大きさ 31cm
分類記号 210.58
タイトル 錦絵幕末明治の歴史 6 文明開化
書名ヨミ ニシキエ バクマツ メイジ ノ レキシ
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 日本-歴史-明治時代
件名3 浮世絵-画集

(他の紹介)内容紹介 小学生から論語を教えて心と頭を鍛える!子どもを持つあなたへ贈る論語教育の決定版!大切なことが子どもの心に深くしみ込みます。
(他の紹介)目次 第1章 「人生」の生きがいを教える(「人は外見がすべてなの?」と言われたとき
過ちをおかしたときの対処法を教える
自分を磨くことの大切さを教える ほか)
第2章 「学ぶ」幸せを実感させる(「どうして宿題をするの?」と聞かれたとき
「なぜ昔のことを勉強するの?」と聞かれたら
「ちゃんと勉強しているよ」と言いながら、集中していないとき ほか)
第3章 よりよい「人間関係」をつくらせる(「いじめられている子がいる」と言われたとき
友だちの大切さを教える
「誰もわかってくれない」と落ち込んでいるとき ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。