検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山頭火の放浪・山頭火への旅

著者名 吉田 正孝/著
著者名ヨミ ヨシダ マサタカ
出版者 花乱社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217609997一般図書911.36/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
238.07 238.07
Trotskii Leon ソビエト連邦-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111253462
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 正孝/著
著者名ヨミ ヨシダ マサタカ
出版者 花乱社
出版年月 2019.8
ページ数 294p
大きさ 19cm
ISBN 4-910038-05-6
分類記号 911.362
タイトル 山頭火の放浪・山頭火への旅
書名ヨミ サントウカ ノ ホウロウ サントウカ エノ タビ
内容紹介 漂泊の俳人・種田山頭火の放浪を糟屋郡・宗像市に辿り、山頭火の人生を熊本・山口・信州伊那にて追体験する。山頭火へのオマージュにして、最良の案内書。『国語研究つくし野』『飯塚藝術新聞』掲載をまとめて単行本化。

(他の紹介)内容紹介 お正月の初詣、七福神めぐり、七五三のお祝など、ますます盛んになる宗教現象の深層にみる日本人古来の独特の霊魂観。
(他の紹介)目次 1 日本人の一生
2 神・妖怪・祭り(神と妖怪の民俗学
祭りのコスモロジー)
3 女・子供・老人(女の霊力
サブカルチャーとしての老人文化)
4 現代社会と民俗学(ミクロと世直し
「血」と「スジ」)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。