検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鷗外最大の悲劇 新潮選書

著者名 坂内 正/著
著者名ヨミ サカウチ タダシ
出版者 新潮社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111595997一般図書910/モ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611366436一般図書910/モリ/開架通常貸出在庫 
3 中央1213608886一般図書910.26/モ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 新田1610493841一般図書910/も/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6
東洋思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110035203
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂内 正/著
著者名ヨミ サカウチ タダシ
出版者 新潮社
出版年月 2001.5
ページ数 308p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603500-6
分類記号 910.268
タイトル 鷗外最大の悲劇 新潮選書
書名ヨミ オウガイ サイダイ ノ ヒゲキ
内容紹介 鷗外がうちたてた兵食論がもたらした脚気病惨禍は、陸軍兵士たちを襲い、ついには晩年の文豪その人を逆襲する…。名声の高さゆえに封印されていた秘密の扉を開け、文豪の悲劇と晩年の憂鬱を描き出す。
著者紹介 1930年新潟県生まれ。東京大学卒業。文芸評論家。「カフカの「アメリカ(失踪者)」」で第18回平林たい子文学賞(評論部門)受賞。
件名1 脚気
件名2 軍隊衛生

(他の紹介)内容紹介 燃えるような情熱が、読者の眼を開く。一高、東大時代から壮年時代に及ぶ東洋思想に関する珠玉の文章。
(他の紹介)目次 東洋文化に対する自覚
秋夜独語
方外の交
閑人不閑
斉東野語(せいとうやご)
悲哉行(ひさいこう)
鄭板橋(ていはんきょう)と竹石
老荘思想と現代
蘇東坡との縁
白楽天の詩
司馬光の迂(う)書
西本白川の『康煕(こうき)大帝』
曽国藩(そうこくはん)の日記
黄宗義(こうそうぎ)の政治教育論
春日潜庵語録
一言芳談
神保蘭室詩集
中西淡淵と細井平洲
南村梅軒と吉良宣経
薜敬軒(せつけいけん)の従政名言
招睡録(ねむりぐさ)
玉壷氷心
東海の三老(田村鉄梅
池谷観海
江口香邨)
同学覚えがき
学問の真諦
死について


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。