検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暴力とジェンダー 連続講義

著者名 林 博史/編著
著者名ヨミ ハヤシ ヒロフミ
出版者 白澤社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610140357一般図書D367.1/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 博史 中村 桃子 細谷 実
2014
467.25 467.25
芸術選奨文部大臣賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110057889
書誌種別 図書(和書)
著者名 落語協会/編
著者名ヨミ ラクゴ キョウカイ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2011.7
ページ数 284p
大きさ 16cm
ISBN 4-7584-3580-2
分類記号 913.7
タイトル 古典落語 1 ハルキ文庫 ら2-1 時代小説文庫 艶笑・廓ばなし 上
書名ヨミ コテン ラクゴ
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 兄は医師で弟はドラッグディーラー、姉は歴史学者で妹はドラッグ中毒、10代シングルマザーとキャリア志向女性、高校中退と博士…貧困層から富裕層までが混在する「アメリカの黒人」の人生観・幸福観、そして暮らし。中産階級の黒人男性と結婚し、黒人ファミリーの中で生きる日本人女性が見た、差別・被差別の知られざる現実。
(他の紹介)目次 第1章 冒険しない中産階級(「だれも守ってくれない」
アメリカ人でも、アフリカ人でもない ほか)
第2章 「人種」と「性」の二重差別(七割近くがシングルマザー
「いつも機嫌が悪い叔母さん」 ほか)
第3章 コミュニティと憎悪と依存と(コミュニティは依存症の巣窟
黒人という非 ほか)
第4章 ファミリーの束縛(最も黒人らしい女性
夫婦仲がいいのは「妻が弱虫」だから ほか)
第5章 黒人教会と教育(持てる者と持てない者
家族に論理は通用しない ほか)
第6章 黒人コミュニティの未来(万引き少女の葛藤
トンビがタカを生む ほか)
(他の紹介)著者紹介 高山 マミ
 東京都に生まれる。フォトグラファー、エッセイスト。明治学院大学英文科に在学中から世界各地四十ヵ国を旅してまわり、卒業後はフリーランスのフォトグラファーとして活動する。2004年、ITコンサルタントでシカゴ出身の黒人男性と結婚。アメリカ在住十五年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 アキハバラ事件と男の暴力   19-63
細谷 実/述
2 視覚メディアと性暴力的表現   65-108
西山 千恵子/述
3 戦争と「女ことば」   109-149
中村 桃子/述
4 人身取引される女性たち   151-184
三木 恵美子/述
5 日本軍「慰安婦」制度と米軍の性暴力   185-235
林 博史/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。