検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治文學全集 47 黒岩涙香集

出版者 筑摩書房
出版年月 1971.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511041576一般図書918//47屋内倉庫通常貸出在庫 
2 伊興1110330113一般図書918//緑ラベル通常貸出在庫 
3 中央1211151129一般図書918.6/メチ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 江南1510157678一般図書918/メイ/屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
1971
918.6 918.6
菊池寛賞 毎日出版文化賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810046927
書誌種別 図書(和書)
出版者 筑摩書房
出版年月 1971.4
ページ数 412p
大きさ 23cm
ISBN 4-480-10347-3
分類記号 918.6
タイトル 明治文學全集 47 黒岩涙香集
書名ヨミ メイジ ブンガク ゼンシュウ

(他の紹介)目次 正史實歴鐵假面(前編
中編
後編)
片手美人
小野小町論
天人論
開拓使官吏ノ處分ヲ論ズ
小新聞の社説
土佐人士
發刊の辭
停止及び解停
嗚乎三週間の長停止
新聞紙の新聞紙たる所以
小局の見解を以て全局の方針を誤らしむ勿れ
第二囘の停止を經て所思を述ぶ
三囘目停止の後に記す
四たび讀者に謝す
萬朝報の一振作 一日三囘の新聞紙
理想團に就て
『一年有半』を讀む
藤村操の死に就て
内村、幸徳、堺、三君の退社に就て
朝報は戰ひを好む乎
鐵假面の考證(木村毅)
ボアゴベのこと(木村毅)
解題(木村毅)
年譜(高松敏男編)
參考文獻(高松敏男編)


内容細目

1 正史實歴鐵假面   3-176
ボアゴベ/著 黒岩 涙香/訳
2 片手美人   176-252
ボアゴベ/著 黒岩 涙香/訳
3 小野小町論   253-301
4 天人論   301-348
5 開拓使官吏の處分ヲ論ズ   349-351
6 小新聞の社説   351-352
7 土佐人士   352-354
8 發刊の辭   354-355
9 停止及び解停   355-357
10 嗚呼三週間の長停止   357-360
11 新聞紙の新聞紙たる所以   360-361
12 小局の見解を以て全局の方針を誤らしむる勿れ   361-362
13 第二囘の停止を經て所思を述ぶ   362-363
14 三囘目の停止の後に記す   363-364
15 四たび讀者に謝す   364
16 萬朝報の一振作一日三囘の新聞紙   365
17 理想團に就て   365-366
18 『一年有半』を讀む   366-370
19 藤村操の死に就て   370-374
20 内村、幸徳、堺、三君の退社に就て   374-375
21 朝報は戰ひを好む乎   375-376
22 鐵假面の考證   379-381
木村 毅/著
23 ボアゴベのこと   382-384
木村 毅/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。