検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鮎川信夫著作集 5 文学論・芸術論

著者名 鮎川 信夫/[著]
著者名ヨミ アユカワ ノブオ
出版者 思潮社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211232077一般図書918.68/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鮎川 信夫
1974
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050997
書誌種別 図書(和書)
著者名 鮎川 信夫/[著]
著者名ヨミ アユカワ ノブオ
出版者 思潮社
出版年月 1974
ページ数 407p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
タイトル 鮎川信夫著作集 5 文学論・芸術論
書名ヨミ アユカワ ノブオ チョサクシュウ



内容細目

1 『燼灰』のなかから
2 地獄の発見
3 「J・アルフレッド・プルフロックの恋歌」について
4 ヒッピーは政治ぎらいの小児病か
5 ビート派の詩人たち
6 『虐げられた人びと』の記憶
7 ウイリアム・バウロズの『殲滅者』
8 犠牲になった世代
9 批評精神について
10 詩人への報告
11 『死の灰詩集』の本質
12 『死の灰詩集』をいかにうけとるか
13 『死の灰詩集』論争の背景
14 詩劇について
15 なぜ詩壇は“孤島”か
16 文学者の戦争責任
17 翻訳詩の問題
18 詩と政治と表現の自由
19 戦争責任論の去就
20 精神・言葉・表現
21 世代を超えた表現を
22 青春の意味
23 戦争と文学者・その他
24 一九三〇年代の射程
25 戦中「荷風日記」私観
26 白井喬二『富士に立つ影』
27 机竜之助小論
28 大衆文学と私
29 推理小説小論
30 シャーロック・ホームズについて
31 山本健吉著『古典と現代文学』
32 山本健吉著『芭蕉』
33 定本三好達治全詩集
34 『邪宗門』小感
35 篠田一士著『詩的言語』
36 大岡信著『蕩児の家系』

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。