検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪訝山

著者名 小池 昌代/著
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 講談社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811574169一般図書913.6/こいけ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アレクサンドル・デューマ 新庄 嘉章 儀府 成一
1978
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010030183
書誌種別 図書(和書)
著者名 小池 昌代/著
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 講談社
出版年月 2010.4
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216164-0
分類記号 913.6
タイトル 怪訝山
書名ヨミ ケゲンヤマ
内容紹介 土と草の匂い。横溢する生と性の渦。女という山へ、深く深く潜り込み、男は、安息の一瞬に沈みこむ-。豊穣なる自然と性への回帰、そして都市生活者の再生を謳う物語。表題作ほか全3篇を収録。『群像』掲載を単行本化。
著者紹介 1959年東京生まれ。津田塾大学卒。詩人・小説家。詩集「ババ、バサラ、サラバ」で小野十三郎賞、「永遠に来ないバス」で現代詩花椿賞、小説「タタド」で川端康成文学賞を受賞。



内容細目

1 怪訝山   5-86
2 あふあふあふ   87-136
3 木を取る人   137-220

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。