検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵画放浪

著者名 窪島 誠一郎/著
著者名ヨミ クボシマ セイイチロウ
出版者 小沢書店
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214446716一般図書720.4/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桑田 忠親
1981
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810371428
書誌種別 図書(和書)
著者名 窪島 誠一郎/著
著者名ヨミ クボシマ セイイチロウ
出版者 小沢書店
出版年月 1996.6
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-7551-5035-3
分類記号 720.4
タイトル 絵画放浪
書名ヨミ カイガ ホウロウ
内容紹介 自分のコレクションは絵を描く人々の生きる熱情、その生命の炎の熱さにふれる旅なのではないか。夭折画家から戦没画学生の遺作との出会いまで、埋もれた画家に新たな生の躍動をあたえる、信濃デッサン館美術作品蒐集の記。
著者紹介 1941年東京都生まれ。信濃デッサン館館主。キッド・アイラック・アート・ホール主宰。著書に「父への手紙」「詩人たちの絵」「わが愛する夭折画家たち」ほか多数。
件名1 絵画

(他の紹介)内容紹介 名山に咲く可憐な花を臨場感溢れる姿で行きたい時期に花咲く山がすぐわかるプロがアドバイスする撮影テクニック。
(他の紹介)目次 仁田沼/カタクリ
アポイ岳/ヒダカソウ
安達太良山/レンゲツツジ
雨竜沼湿原/ミズバショウ
礼文島/エゾカンゾウ
硫黄山/シレトコスミレ
秋田駒ケ岳/タカネスミレ
八幡平/ワタスゲ
栗駒山/イワカガミ
夕張岳/ユウバリアズマギク〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 村田 正博
 1956年東京生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。10年間社会科の教諭を務めたのち、カメラマン兼ライターとしてJTB、角川書店などで、旅・自然・鉄道などの分野で、幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。