検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十三仏巡礼 もんじゅ選書 21 仏像と名刹を訪ねて

著者名 谷村 俊郎/著
著者名ヨミ タニムラ トシロウ
出版者 講談社
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211409659一般図書186.8/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
巡礼(仏教) 仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058217
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷村 俊郎/著
著者名ヨミ タニムラ トシロウ
出版者 講談社
出版年月 1986.4
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-192269-6
分類記号 186.9
タイトル 十三仏巡礼 もんじゅ選書 21 仏像と名刹を訪ねて
書名ヨミ ジュウサンブツ ジュンレイ
副書名 仏像と名刹を訪ねて
副書名ヨミ ブツゾウ ト メイサツ オ タズネテ
件名1 巡礼(仏教)
件名2 仏像

(他の紹介)内容紹介 仏像鑑賞と古寺名刹めぐりの絶好の手引き。この世の人々を極楽浄土に導いてくれるという阿弥陀如来とはどんな仏さまか?九種類に分かれるその仏像の特徴と見方は?国宝像をまつる平等院と浄瑠璃寺、紅葉とみかえり阿弥陀の永観堂。これらのお寺の見どころは?本書は阿弥陀如来のほか、十三仏として名高い不動、釈迦、文殊、普賢、地蔵、弥勒、薬師、観音、勢至、阿〓、大日、そして虚空蔵名仏尊について、それぞれの故事来歴とその仏像とそれをまつる寺院とを、軽妙な文章と豊富な写真で紹介する。
(他の紹介)目次 第一仏 不動明王
第二仏 釈迦如来
第三仏 文殊菩薩
第四仏 普賢菩薩
第五仏 地蔵菩薩
第六仏 弥勒菩薩
第七仏 薬師如来
第八仏 観音菩薩
第九仏 勢至菩薩
第十仏 阿弥陀如来
第十一仏 阿〓如来
第十二仏 大日如来
第十三仏 虚空蔵菩薩


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。