検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

回路図で学べるFPGA入門 回路図は読める人のためのHDLガイド

著者名 すすたわり/著
著者名ヨミ ススタワリ
出版者 秀和システム
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217258837一般図書549.7/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110550847
書誌種別 図書(和書)
著者名 すすたわり/著
著者名ヨミ ススタワリ
出版者 秀和システム
出版年月 2016.4
ページ数 10,605p
大きさ 24cm
ISBN 4-7980-4589-4
分類記号 549.7
タイトル 回路図で学べるFPGA入門 回路図は読める人のためのHDLガイド
書名ヨミ カイロズ デ マナベル エフピージーエー ニュウモン
副書名 回路図は読める人のためのHDLガイド
副書名ヨミ カイロズ ワ ヨメル ヒト ノ タメ ノ エイチディーエル ガイド
内容紹介 書き換え可能な集積回路FPGA。回路の動作を理解しやすい設計手法である、従来の回路図による設計を用いて、VHDL、Verilog HDLとの比較を行いながら、ディジタル回路の基礎を解説する。
著者紹介 1975年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程システム情報工学研究科コンピュータ・サイエンス専攻修了。博士(工学)。株式会社SUSUBOX代表取締役。慶應義塾大学特任講師兼任。
件名1 集積回路
件名2 ハードウェア記述言語

(他の紹介)内容紹介 回路図とHDLを比べると…わかる!Xilinx ISE WebPACK14.7対応。回路図/VHDL/Verilog HDL併記。
(他の紹介)目次 FPGA
開発準備
回路図エディタによる設計
ハードウェア記述言語による設計
基本回路
論理シミュレータ(ISim)
応用回路
シーケンサ
IPコア
スタンドアローン動作
フリーハードウェア
(他の紹介)著者紹介 すすたわり
 1975年東京生まれ。2005年筑波大学大学院博士課程システム情報工学研究科コンピュータ・サイエンス専攻修了。博士(工学)。2005年度下期未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ。学位取得後、2012年3月まで同大学研究員。2009年9月より工学院大学情報通信工学科非常勤講師兼任。2010年5月よりFPGA‐CAFE/FabLab Tsukubaを運営。2012年4月に株式会社SUSUBOXを設立。現在、同社代表取締役。2015年4月より、慶應義塾大学特任講師兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。