検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

上海少年

著者名 長野 まゆみ/著
著者名ヨミ ナガノ マユミ
出版者 集英社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212952756一般図書/ナカ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1310498470一般図書913.6/ナカノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田切 秀雄
1993
591 591
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810358547
書誌種別 図書(和書)
著者名 長野 まゆみ/著
著者名ヨミ ナガノ マユミ
出版者 集英社
出版年月 1995.11
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774171-0
分類記号 913.6
タイトル 上海少年
書名ヨミ シャンハイ ショウネン
内容紹介 潮の匂いと異国の香り。波止場にたたずむ人々。少年の待ち人は、いつまでたっても現われなかった…。表題作「上海少年」ほか「満天星」「雪鹿子」など全5篇を収載した作品集。
著者紹介 1959年東京都生まれ。女子美術大学卒業。「少年アリス」で文芸賞受賞以来、「雨更紗」等の幻想的作品で十代の少女を中心に熱狂的人気とファンクラブを有するベストセラー作家。

(他の紹介)内容紹介 「校内暴力」から「いじめ」、そして「10代の自殺」―この数年、学校を舞台にさまざまな事件が起こり、教室は息苦しさを強めてきた。親や教師のとまどいをよそに、いま、生徒たちは大人の敷いたレールから大量に、しかも悠然と離脱していく。子どもたちからの最後の信号に、大人たちはどう応えていくべきか?少年少女たちとの日常的な交流にもとづき、新聞報道では見えてこない「学校事件」の真実をあかす。現在の学校を根底から変革するための大胆な問題提起をする最新レポート。
(他の紹介)目次 逝ってしまった鹿川君へ
窒息する教室の自由
「いじめの時代」を演出するマスメディア
様がわりした戦後教育
生徒の自治こそが臨教審を超える
学校教育の「多様化」とはなにか―文教懇委員・山本七平氏に聞く
「自由化」「個性主義」とはなにか―臨教審委員・高橋史朗氏に聞く
臨教審の壮大なる虚構の果てに
「遊び」を忘れた教師たち―大阪・教研集会ルポ
教師たちの「教育改革」―日教組・田中委員長に聞く
教師は本当にダメなのか―鎌田慧氏との対話
とびだせ元気印先生!
十代たちの「マイ・レボリューション」
同時代者のネットワークのために―菅孝行氏との対話
元気印がゆく


内容細目

1 雪鹿子   5-32
2 上海少年   33-60
3 満天星   61-94
4 幕間   95-154
5 白昼堂々   155-188

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。