検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漂流する少年 現代の少年非行論

著者名 デイヴィド・マッツァ/著
著者名ヨミ デイヴィド マッツァ
出版者 成文堂
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211766751一般図書368.7/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
少年犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810065610
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイヴィド・マッツァ/著   非行理論研究会/訳
著者名ヨミ デイヴィド マッツァ ヒコウ リロン ケンキュウカイ
出版者 成文堂
出版年月 1986.10
ページ数 295,9p
大きさ 19cm
ISBN 4-7923-1129-2
分類記号 368.7
タイトル 漂流する少年 現代の少年非行論
書名ヨミ ヒョウリュウ スル ショウネン
副書名 現代の少年非行論
副書名ヨミ ゲンダイ ノ ショウネン ヒコウロン
件名1 少年犯罪

(他の紹介)内容紹介 低年齢化・多様化が叫ばれている一方で、ますます非行少年の実像が見えにくくなってきている今日、非行少年の価値観を軸に、その揺れ動く行動を活写して、すでに古典としての声価を得ている本書を、非行臨床の第一線にある実務家、および研究者・学生におくる。
(他の紹介)目次 第1章 実証主義からみた非行者像
第2章 非行の下位文化
第3章 罪の否定
第4章 不正義の感得
第5章 慣習、不法行為、不正義
第6章 非行への漂流


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。