検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本物の教養を身につける読書術

著者名 出口 汪/著
著者名ヨミ デグチ ヒロシ
出版者 ぴあ
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811711118一般図書B288.4//開架通常貸出在庫 
2 新田1610776807一般図書288//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111208522
書誌種別 図書(和書)
著者名 出口 汪/著
著者名ヨミ デグチ ヒロシ
出版者 ぴあ
出版年月 2019.3
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-8356-3912-3
分類記号 019.12
タイトル 本物の教養を身につける読書術
書名ヨミ ホンモノ ノ キョウヨウ オ ミ ニ ツケル ドクショジュツ
内容紹介 知識はネットで身に付くが、教養は本からしか手に入らない。カリスマ国語講師が、読書の効果と論理力を身につける読書法、論理力の活用法を紹介する。「これだけは絶対に読んでおきたい本」50作品も紹介。
著者紹介 関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位修得後退学。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、出版社「水王舎」代表取締役。著書に「出口汪の「最強!」の記憶術」など。
件名1 読書法

(他の紹介)内容紹介 夏休みのある一日。馬車で、ピクニックを楽しむ理子たち。そこに姉の知子そっくりの美しい少女、ツキミが現れ、知子を繭に包んで連れ去ってしまい…。振り返ったツキミの額には青い一角が!?カマキリイタチの生贄をめぐる勇気と冒険の物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。