検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『きけわだつみのこえ』の戦後史

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213431891一般図書916/ホサ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1214607333一般図書916/ホサカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 早夕里
1988
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810459064
書誌種別 図書(和書)
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.11
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-355530-7
分類記号 210.76
タイトル 『きけわだつみのこえ』の戦後史
書名ヨミ キケ ワダツミ ノ コエ ノ センゴシ
内容紹介 95年刊の岩波文庫新版「きけわだつみのこえ」には、根拠無き改訂、恣意的な削除など不可解な部分が多く見られる。戦没学生の遺稿集を誰が、何故、変えてしまったのか。「政治の道具」となり果てたその背景と歴史を探る。
著者紹介 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部卒業。ノンフィクション作家、ジャーナリスト。著書に「死なう団事件」「日本人と中国人」「さまざまなる戦後」「父が子に語る昭和史」ほか。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 きけわだつみのこえ



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。