検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

尖閣列島ノート

著者名 高橋 庄五郎/著
著者名ヨミ タカハシ ショウゴロウ
出版者 青年出版社
出版年月 1979.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210157010一般図書219.9/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
536.1 536.1
向坂 唯雄 機関士 日本国有鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810008117
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 庄五郎/著
著者名ヨミ タカハシ ショウゴロウ
出版者 青年出版社
出版年月 1979.10
ページ数 211p
大きさ 22cm
分類記号 329.23
タイトル 尖閣列島ノート
書名ヨミ センカク レットウ ノート
件名1 尖閣諸島

(他の紹介)内容紹介 蒸気機関車に魅せられ、14歳で缶焚きに。その後、43年間、機関車を愛しつづけた元機関士が綴る機関士たちのドキュメント。著者は現役時代“機関車の虫”といわれるほど機関車好き。D51はじめ、今は幻となった9600形、C58形機関車など、さまざまなSLの運転体験をもっている。その貴重な体験を軸に、40年間、機関車を運転しながら見つづけた世相と国鉄と機関士たちの姿を、数々のエピソードを交えて綴る。
(他の紹介)目次 1 缶(かま)磨き(機関士になりたい
14歳で缶焚きに
わが青春の出発、西陵舎)
2 缶焚き(あんみつを食べる缶焚きの卵
オニギリを握らせた機関士
東京駅を通過する鮮魚列車)
3 機関士―田端時代(道玄坂百軒店の機関士科
隅田川駅に降ったチョコレートとタバコ)
4 機関士―品川時代(御召列車よりこわい進駐軍列車
至上命令、400名のアメリカ兵を死地へ運ぶ
蒸気機関車の終焉とディーゼル機関車)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。