検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イラスト子ども将棋 3 学校名人になれる将棋

著者名 小暮 克洋/著
著者名ヨミ コグレ カツヒロ
出版者 汐文社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221220260児童図書796/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820047599
書誌種別 図書(児童)
著者名 小暮 克洋/著   永井 けい/イラスト
著者名ヨミ コグレ カツヒロ ナガイ ケイ
出版者 汐文社
出版年月 1998.4
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-7225-5
分類記号 796
タイトル イラスト子ども将棋 3 学校名人になれる将棋
書名ヨミ イラスト コドモ ショウギ
内容紹介 「王手」を「詰み」につなげていく技術がマスターできるように、トレーニング問題を30題掲載。試合を決める終盤のテクニックをイラスト入りでやさしく解説。
著者紹介 1962年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。86年、第42回学生名人位獲得。現在、フリーの将棋ライター。著書に「はじめての将棋」など。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 「愛と夢と知恵さえあれば…」16歳から今日まで、スラムの子供たちの教育に情熱を注ぎ、マグサイサイ賞受賞に輝くタイの女性プラティープさんの物語。
(他の紹介)目次 1 アジアにかかる虹(スミット・ヘーマサトン)
2プラティープ先生の日記より
3 その後のプラティープ先生(荒巻裕)
4 スラム―問題の所在と解決方法(アキン・ラピーパット)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。