検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

抗日戦下の中国知識人 顧頡剛と日本

著者名 小倉 芳彦/著
著者名ヨミ オグラ ヨシヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211069362一般図書222/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
222.075 222.075
顧 頡剛 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810074211
書誌種別 図書(和書)
著者名 小倉 芳彦/著
著者名ヨミ オグラ ヨシヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.5
ページ数 383p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85379-0
分類記号 222.075
タイトル 抗日戦下の中国知識人 顧頡剛と日本
書名ヨミ コウニチ センカ ノ チュウゴク チシキジン
副書名 顧頡剛と日本
副書名ヨミ グ ジェガン ト ニホン
件名1 日中戦争(1937〜1945)

(他の紹介)内容紹介 1937年蘆溝橋事件勃発、急速に激化する抗日戦争のさなか日本軍に追われるようにして、中国西北地方視察に赴いた歴史家の貴重な日記の全訳。併せてその研究論考・抗日パンフレット他を収める。
(他の紹介)目次 顧頡剛と日本
抗日戦下の顧頡剛
顧頡剛情報の転変
西北考察日記
私はどうやって『古史弁』を編著したか


内容細目

1 顧頡剛と日本・抗日戦下の顧頡剛
小倉 芳彦/著
2 西北考察日記・私はどうやって『古史弁』を編著したか
顧 頡剛/著 小倉 芳彦/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。