検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日比谷公園 東京公園文庫 1 日本最初の洋風国民広場

著者名 前島 康彦/著
著者名ヨミ マエジマ ヤスヒコ
出版者 郷学舎
出版年月 1980.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211397359一般図書T213.6/ト/参考図書通常貸出在庫 
2 区政資7710286159一般図書/J07/青ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
702.37 702.37
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058022
書誌種別 図書(和書)
著者名 前島 康彦/著
著者名ヨミ マエジマ ヤスヒコ
出版者 郷学舎
出版年月 1980.8
ページ数 5,96p
大きさ 18cm
分類記号 629.3
タイトル 日比谷公園 東京公園文庫 1 日本最初の洋風国民広場
書名ヨミ ヒビヤ コウエン
副書名 日本最初の洋風国民広場
副書名ヨミ ニホン サイショ ノ ヨウフウ コクミン ヒロバ
件名1 日比谷公園

(他の紹介)内容紹介 物語の豊かな流れの中で、小説意識が生まれる。そして、西鶴、秋成、綾足らの近世小説の時空がひろがっていく。この巻が展開する物語論・小説論は、新たな視座を切り拓く。
(他の紹介)目次 義経記・説経・幸若―貴種流離譚としての視点から
仮名草子の主人公
西鶴の浮世草子とことば
雨月物語と春雨物語
近世中期小説の時空―『本朝水滸伝』
文人意識と戯作者精神
近世都市と読本―京伝の『復讐奇談安積沼』
雅文小説論―雅望・綾足・秋成
作者・絵師・書肆・読者―秋成と綾足の物語を例に
絵とき・絵巻・奈良絵
貴種流離譚の基本構造
物語における、語ることと書くこと
伝承者の系譜
参加の形式
近世小説と先行説話
小説意識の展開


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。