検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

牧民心鑑 中国古典新書

著者名 [朱 逢吉/編]
著者名ヨミ シュ ホウキツ
出版者 明徳出版社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213721051一般図書317.9/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
453.8 453.8
火山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110046553
書誌種別 図書(和書)
著者名 [朱 逢吉/編]   林 秀一/著
著者名ヨミ シュ ホウキツ ハヤシ ヒデイチ
出版者 明徳出版社
出版年月 1973
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-89619-271-0
分類記号 317.922
タイトル 牧民心鑑 中国古典新書
書名ヨミ ボクミン シンカン
件名1 牧民心鑑

(他の紹介)内容紹介 この本は、わたしたちに関係の深い火山が、いつごろ、どのようにしてできあがったのか、そのなぞを、最近の学説の紹介とともに、著者独自のフィールドワークから興味ぶかくさぐっている。また、多くの火山活動の実例を示しながら、火山と人びととのかかわりを懇切・平易に説いている。
(他の紹介)目次 火山との出会い
阿蘇火山―大カルデラのなぞ
九重火山―群れをなすドーム
琉球系と山陰系の火山
富士火山―成層火山のおいたち
噴火はどうしておこる?
マグマ
噴火と爆発
火山の形と寿命をさぐる
活火山・休火山・死火山
活動する火山(昭和新山
十勝岳
浅間火山
雲仙山火 ほか)
火山に生きる人びと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。