検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なるほど知図帳世界 2018 ニュースと合わせて読みたい世界地図

出版者 昭文社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011469309一般図書361.4//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111536825一般図書290//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
942.7 942.7
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111085916
書誌種別 図書(和書)
出版者 昭文社
出版年月 2017.12
ページ数 141,111p
大きさ 30cm
ISBN 4-398-20066-2
分類記号 290.38
タイトル なるほど知図帳世界 2018 ニュースと合わせて読みたい世界地図
書名ヨミ ナルホド チズチョウ セカイ
内容紹介 世界の最新情報を徹底調査! 世界地図とともに、アジアの情勢、中東の紛争と内戦、世界3大宗教、経済成長率、異常気象、2017年登録世界遺産などを解説する。巻頭に「The 7 Maps」等を特集。
件名1 世界地図

(他の紹介)内容紹介 近代史研究の泰斗による珠玉の24篇
(他の紹介)目次 1明治維新派閥考(1 薩長閥、日本を動かす
2 幕吏海舟の環境
3 築地梁山泊
4 海舟と南洲
5 佐幕派論議
6 孫の猫いた大久保利通のプロフィル)
2思想と風俗(1 日記でたどった幕末維新期
2 天賦人権論の復古思想批判
3 福沢諭吉と明治初期の学界
4 明治美学前史
5 『明治文化全集』の今日的意義
6 明治文化研究会寸論
7 明治時代の風俗)
3 史想余録(1 明治の元勲
2 徳富蘇峰の愛山談
3 徳富蘇峰と山路愛山
4 同志社大学の愛山文庫を訪う
5 河上肇に関する憶い出3つ
6 昭和10年代初頭のシーボルト・ブーム
7 古渡り蘭書の発掘
8 最近の珍書発掘記
9 『重野博士史学論文集』のことども
10 学習院の思い出
11 四国の旅)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。