検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少女霊異記

著者名 高樹 のぶ子/著
著者名ヨミ タカギ ノブコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216936672一般図書913.6/タカ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311327918一般図書913.6/タカキ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
460.75 460.75
生物学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110404566
書誌種別 図書(和書)
著者名 高樹 のぶ子/著
著者名ヨミ タカギ ノブコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390144-2
分類記号 913.6
タイトル 少女霊異記
書名ヨミ ショウジョ リョウイキ
内容紹介 奈良の薬師寺で働く明日香のもとには、数々の不思議が訪れる。事件を呼び寄せたのは、日本最古の説話集「日本霊異記」だった…。古代と現代をつなぐ「霊異」ミステリー。『文學界』掲載を書籍化。
著者紹介 1946年山口県生まれ。「光抱く友よ」で芥川賞、「透光の樹」で谷崎潤一郎賞、「トモスイ」で川端康成文学賞を受賞。紫綬褒章受章。
改題・改訂等に関する情報 「明日香さんの霊異記」(潮文庫 2020年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 生きものの観察を通して生物学全体を楽しく学べるように書かれた実習書。著者による手書きの挿絵を豊富に用いて、広範な内容をアップツーデートにまとめた。深い洞察と知的なユーモアが随所に見られる実習書であり、生物学の副読本として読めるユニークな書
(他の紹介)目次 解剖の手引き
ブタの器官と体制
顕微鏡
単細胞生物
多細胞生物になると―刺胞動物と海綿動物
オーガナイズされた虫けらども―へん形動物と袋形動物
モジュールを使った攻めかた
物の具に身を固めしは―節足動物1
処女飛行―節足動物2
わたし幸せ―軟体動物
変てこな兄弟分―棘皮動物
生産者
地上生活者
いたる所で見かける奴―原核生物
商売道具
細胞の錬金術師
親分分子
葉緑体
細胞の上っ面
染色体のダンス
遺伝子シャッフル
人類の遺伝子
いっしょになろうよ―受精と発生
共生
知覚と行動


内容細目

1 奇しき岡本   7-42
2 飛鳥寺の鬼   43-85
3 率川神社の易者   87-135
4 八色の復讐   137-190
5 夢をほどく法師   191-228
6 西大寺の言霊   229-269

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。