検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

足立区議会会議録 平成14年第1回定例会<第1号〜第5号>

出版者 足立区議会
出版年月 2002.05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215039247一般図書A318.4/キ/参考図書貸出禁止在庫  ×
2 区政資7710492930一般図書/B05/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンリ・ルフェーヴル 宗 左近 古田 幸男
2014
209.3 209.3
世界史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210036175
書誌種別 図書(和書)
出版者 足立区議会
出版年月 2002.05
ページ数 297p
大きさ 30cm
分類記号 091.3184
タイトル 足立区議会会議録 平成14年第1回定例会<第1号〜第5号>
書名ヨミ アダチクギカイ カイギロク

(他の紹介)内容紹介 いま、科学者は何を為しうるのか!?何を為さねばならないのか!?世界中で毎分100万ドルが軍備に費やされ、50万人の科学者・技術者が軍事研究に従事している。拡大の一途をたどる軍備競争、それによってつくられた「恐怖の均衡」―これが真の平和なのか、「正義と友情にもとづく恒久平和」と呼べるのか。本書は、偉大なる科学者、アインシュタインが遺した「ラッセル=アインシュタイン宣言」に応えて設立された国際的な科学者会議“パグウォッシュ会議”が、軍縮問題においてその果たすべき役割を論じた、科学者への啓蒙の書である。
(他の紹介)目次 第1部 軍備競争における科学と技術の役割
第2部 軍備競争における科学者の役割
第3部 軍備競争に反対する科学者の運動
第4部 科学者の社会的責任
第5部科学者を軍縮に積極的にかかわらせる手段
第6部 国連の役割
付録1 ラッセル=アインシュタイン宣言
付録2 科学研究者の地位に関する勧告


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。