検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初めのこと今のこと

著者名 エリック・ホッファー/著
著者名ヨミ エリック ホッファー
出版者 河出書房新社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210436760一般図書361.4/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリック・ホッファー 田中 淳
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810019911
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリック・ホッファー/著   田中 淳/訳
著者名ヨミ エリック ホッファー タナカ ジュン
出版者 河出書房新社
出版年月 1972
ページ数 157p
大きさ 20cm
分類記号 304
タイトル 初めのこと今のこと
書名ヨミ ハジメ ノ コト イマ ノ コト

(他の紹介)内容紹介 忘れ、間違えることで記憶は作られる。記憶にとって間違えることは良いことなのである。脳が長年かかって獲得した記憶の能力は生きるための脳の戦略でもある。この記憶を理解することは人間を深く理解することでもある。
(他の紹介)目次 第1章 忘れっぽい脳
第2章 忘れなければ覚えられない
第3章 消したい記憶、消せない記憶
第4章 記憶はいつでも現在形
第5章 忘れることを忘れると…
第6章 記憶力・学習力をよくする12カ条
(他の紹介)著者紹介 田中 真知
 1960年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。作家・翻訳家・科学ライター。科学雑誌や医療雑誌のライターを経てエジプトに8年滞在。アフリカ・中東各地を多様な視点から取材・旅行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。