検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ないしょの五日間 カメレオンのレオン

著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121330773児童図書913/おか/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220955801児童図書/おか/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320968233児童図書913.6/お/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420924797児童図書/おか/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520885930児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620923698児童図書91/オ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720971357児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820890374児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920756343児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020729032児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120580152児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222652370児童図書913/オカ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320690389児童図書/オカ/開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520416429児童図書913.6/オカ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111483585
書誌種別 図書(児童)
著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2022.5
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-610200-6
分類記号 913.6
タイトル ないしょの五日間 カメレオンのレオン
書名ヨミ ナイショ ノ イツカカン
内容紹介 桜若葉小学校のクスノキは別の世界とつながっている。あちらの世界の住人とこちらの世界の子どもたちの間に起こる事件はカメレオンの探偵レオンにおまかせあれ。探偵になったばかりのレオンがであう3つの事件とおまけのお話。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。「放課後の時間割」で日本児童文学者協会新人賞、「扉のむこうの物語」で赤い鳥文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 赤ちゃんはモラリスト!「赤ちゃんは自己中心的」という通念に、心理学者が挑む!精緻な実験で、人間は赤ちゃんの時から善悪の判断力を持つことを立証。さらに道徳、差別、嫌悪感などの問題にも触れ、よりよい社会をつくるために私たちに何が必要かを提言する。道徳感情の心理学。
(他の紹介)目次 第1章 赤ちゃんの道徳生活
第2章 共感と思いやり
第3章 公平、地位、罰
第4章 他人
第5章 体
第6章 家族の問題
第7章 よい人になるために
(他の紹介)著者紹介 ブルーム,ポール
 発達心理学者・認知科学者。イェール大学心理学部教授。哲学・心理学協会(SPP)前会長。アメリカ出版社協会最優秀賞、アメリカ心理学会発達心理学書籍最優秀賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 円
 翻訳家。東京大学人文社会系研究科博士課程満期退学。専攻スラヴ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ピョンの魔法   7-74
2 レオン、うっかりする   75-94
3 ないしょの五日間   95-216
4 ヒキザエモンの冒険   217-236

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。