検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きまぐれな読書 大人の本棚 現代イギリス文学の魅力

著者名 富士川 義之/[著]
著者名ヨミ フジカワ ヨシユキ
出版者 みすず書房
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214769596一般図書930.2/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310031142
書誌種別 図書(和書)
著者名 富士川 義之/[著]
著者名ヨミ フジカワ ヨシユキ
出版者 みすず書房
出版年月 2003.4
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-04837-X
分類記号 930.27
タイトル きまぐれな読書 大人の本棚 現代イギリス文学の魅力
書名ヨミ キマグレ ナ ドクショ
副書名 現代イギリス文学の魅力
副書名ヨミ ゲンダイ イギリス ブンガク ノ ミリョク
内容紹介 英国人はなぜ動物が好きなのか? グリーンやプリチェットの書評はなぜ面白い? 漱石と自転車、旅行記、地下鉄の詩まで、英文学の横道をゆったりと散歩しながら雑読の愉しみを伝授する、大人のための読書の手引き。
著者紹介 1938年岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。同大学教授等を経て、現在、駒沢大学文学部教授。英文学専攻。著書に「ある唯美主義者の肖像」「幻想の風景庭園」他。
件名1 英文学

(他の紹介)内容紹介 「山岳遭難は他人ごと」ではない。人が自然のなかに入る以上、それは突然、どんな人にも等しく、起こり得ることである。「もしも」のために知っておくべき登山者必修の知識と技術を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 山行計画(なぜセルフレスキューが必要なのか
登山計画書の有無が生死を分ける ほか)
第2章 搬送法(危険箇所から退避する
比較的長い距離を運ぶ ほか)
第3章 補助ロープの使い方(スリングで簡易ハーネスをつくる
危険箇所にロープを固定して登り下りする ほか)
第4章 救急法(事故者の症状を悪化させないために
怯まず落ち着いて!止血法 ほか)
第5章 ビバーク(生き延びるための緊急露営
ツエルトを張る)
(他の紹介)著者紹介 北島 英明
 1959年、徳島県出身。東京都山岳連盟遭難救助隊隊長、日本山岳協会遭対常任委員、日本レスキュー協議会委員。年間を通じて岩から縦走まで幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。