検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野のいろ花のいろ

著者名 二部 治身/[著]
著者名ヨミ ニベ ハルミ
出版者 神無書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212795254一般図書627.9/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810328154
書誌種別 図書(和書)
著者名 二部 治身/[著]
著者名ヨミ ニベ ハルミ
出版者 神無書房
出版年月 1994.6
ページ数 112p
大きさ 26cm
ISBN 4-87358-076-5
分類記号 793
タイトル 野のいろ花のいろ
書名ヨミ ノ ノ イロ ハナ ノ イロ
内容紹介 野のいろ、花のいろに感動し、愛する心が、花に、葉に、枝に、その色に美しい造形を発見する。花を活けるということは、形をつくることではなく、自然への回帰の第一歩。無限の自然の美への賛歌。
著者紹介 1940年香川県生まれ。八王子在住の主婦。著書に「百の緑の中で」「百の緑 千の草花」「台所の丸ごと自然」など。
件名1 花道

(他の紹介)内容紹介 王朝の多くの日記文学の中で、『更級日記』ほど誰にも愛され、なつかしまれるものは少ない。作者の心が千年後の今日まで生き生きと生きていて、私たちに語りかけるのだ。『堤中納言物語』は、作者や成立年代についてさまざまな学説があるが、私たちにとっては、それはそれとして、こんなに楽しい物語はない。王朝の生活の多様性が心ゆくまで味わえて、興味が尽きない。
(他の紹介)目次 更級日記(京への旅
親しい人々との別れ
花紅葉の思い
春の夜の形見
夢幻の世を)
堤中納言物語(このついで
花桜折る少将
よしなしごと
冬ごもる空のけしき
虫愛づる姫君
程ほどの懸想
はいずみ
はなだの女御
かひあはせ
逢坂こえぬ権中納言
思はぬ方にとまりする少将)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。