検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

解析学小景

著者名 溝畑 茂/著
著者名ヨミ ミゾハタ シゲル
出版者 岩波書店
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213094905一般図書413/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110577829
書誌種別 図書(和書)
著者名 郡司 正勝/著
著者名ヨミ グンジ マサカツ
出版者 港の人
出版年月 2016.7
ページ数 172p
大きさ 19cm
ISBN 4-89629-315-9
分類記号 770.4
タイトル 歩く 増補改訂版
書名ヨミ アルク
内容紹介 歌舞伎評論家・郡司正勝が、舞台、俳優、演劇について縦横無尽に綴ったエッセイのほか、パフォーミング・アーツ「歩く」と「原始かぶき 青森のキリスト」の台本を収録する。インタビュー等を加えた増補改訂版。
著者紹介 1913〜98年。早稲田大学文学部卒業。同大学名誉教授。古典芸能、ことに歌舞伎に造詣が深く、独自の日本芸能学を樹立。歌舞伎の演出、監修にも携わる。著書に「かぶき」など。
件名1 演劇
改題・改訂等に関する情報 初版:シアターΧ 1998年刊



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。