検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語りつぐ戦争 15人の伝言

著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411280290一般図書210.7//閉架書庫通常貸出在庫 
2 やよい0811378595一般図書210.7//平和開架通常貸出在庫 
3 伊興1111137582一般図書209.7//開架通常貸出在庫 
4 中央1215110105一般図書209.7/サ/閉架書庫通常貸出在庫 
5 江南1510583907一般図書319.8/サオ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 澄江
1988
289.1 289.1
鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210057834
書誌種別 図書(和書)
著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22393-1
分類記号 209.74
タイトル 語りつぐ戦争 15人の伝言
書名ヨミ カタリツグ センソウ
副書名 15人の伝言
副書名ヨミ ジュウゴニン ノ デンゴン
内容紹介 庶民の生活と愛を書き続ける作家として、また草の根の戦争の語り部として平和を訴え続けている著者が、かつてめぐり会った10カ国15人の戦争体験者の「伝言」を伝える。反戦の決意を相互に確かめ合う感動の記録。
著者紹介 1932年東京生まれ。作家。東京大空襲・戦災資料センター館長。著書に「早乙女勝元自選集」「戦争を語りつぐ」など。
件名1 世界大戦(第二次)
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)



内容細目

1 伊江島の「命こそ宝」の家へ・阿波根昌鴻   11-24
2 忘れてたまるか東京大空襲・おのざわ・さんいち   25-36
3 後ろ姿はさびしいけれど・上原良司   37-50
4 ベトナム反戦のゼッケン8年・金子徳好   51-64
5 ベルリン五輪で金メダルを・孫基禎   65-78
6 穴から穴へ、13年を生き抜いて・劉連仁   79-92
7 日本軍機の空襲で右腕を失う・高熊飛   93-106
8 霧社事件の現場を探る・モーナ・ルダオ   107-120
9 ベトナム“二〇〇万人”餓死を撮る・ボー・アン・ニン   121-138
10 ひとりぼっちの地下記念館・ウラジミル・ベトヴィッキー   139-152
11 「焼け跡の聖者」と呼ばれた人・ゼノ・ゼブロフスキー   153-166
12 アンネの隠れ家を支える・ヘンク・ヒース   167-180
13 B29捕虜の消せない記憶・R・ハップ・ハロラン   181-194
14 「エルベの誓い」に生きる・ジョセフ・ポロウスキー   195-208
15 軍隊をすてた国で元大統領に会う・アリアス・サンチェス   209-228

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。