検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ザビエルと日本 キリシタン開教期の研究

著者名 岸野 久/著
著者名ヨミ キシノ ヒサシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214333070一般図書198.2/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
760.8 760.8
音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473792
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸野 久/著
著者名ヨミ キシノ ヒサシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.11
ページ数 340,13,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02766-1
分類記号 198.221
タイトル ザビエルと日本 キリシタン開教期の研究
書名ヨミ ザビエル ト ニホン
副書名 キリシタン開教期の研究
副書名ヨミ キリシタン カイキョウキ ノ ケンキュウ
内容紹介 キリシタン開教期におけるザビエルの日本布教を新視点から追究。日本開教の準備・構想、鹿児島での活動などを解明し、あわせて日本人布教協力者アンジロー他三名の役割をインド布教との比較により明らかにする。
著者紹介 1942年生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程単位修得。桐朋学園大学短期大学部教授。著書に「西欧人の日本発見」など。
件名1 キリシタン



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。