検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

汽車との散歩

著者名 宮脇 俊三/著
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211012289一般図書914.6/ミヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 俊三
1987
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810086806
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮脇 俊三/著
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1987.5
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-333506-8
分類記号 291.09
タイトル 汽車との散歩
書名ヨミ キシャ トノ サンポ
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 鉄道-日本

(他の紹介)内容紹介 国鉄からJRへ、鉄道をめぐる状況は変っても、今日も汽車は走る。愉しい旅心と、新鮮な発見にみちた宮脇俊三版・鉄道読本。
(他の紹介)目次 はじめに若干の所感(鉄道ファンの言い分
大改正の時刻表に思う
グリーン料金について
日本の旅の楽しさ
カメラの功罪
阿房列車讃歌)
軽症重症その他いろいろ(国鉄全線完乗を果して
寝台車の窓
ダイヤグラムづくり
「富士」の哀れ
駅名暗記
若さは汽車旅から
廃線供養
清水港線
まだ桜は咲いている)
乗ったり化けたり(短篇小説の傑作―仙山線
夕張のストーブ列車―三菱石炭鉱業
早稲田―三ノ輪橋12・2キロ―都電荒川線
ニセ駅長の恍惚と不安)
線路はつづくよ、海越えて(鉄道に見るお国柄
TGV試乗記
タスマニア徒労行)
味と宿(長崎卓袱料理
ニューヨークのカツ丼とシドニーの刺身
下部温泉)
家長の孤独(転業始末記
わが家の家族旅行
地下鉄と渋谷
稚内で別れた靴
わが子への年賀状)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。