検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アラブの歴史

著者名 バーナード・ルイス/[著]
著者名ヨミ バーナード ルイス
出版者 みすず書房
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210166557一般図書228/ル/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーナード・ルイス 林 武 山上 元孝
1985
227 227
アラブ諸国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810091494
書誌種別 図書(和書)
著者名 バーナード・ルイス/[著]   林 武/訳   山上 元孝/訳
著者名ヨミ バーナード ルイス ハヤシ タケシ ヤマガミ モトタカ
出版者 みすず書房
出版年月 1985.7
ページ数 194,19p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-00521-2
分類記号 227
タイトル アラブの歴史
書名ヨミ アラブ ノ レキシ
件名1 アラブ諸国-歴史

(他の紹介)内容紹介 アラビア半島の遊牧民社会から、いかにして中世イスラーム帝国の栄華が生れ、滅び、そして現代にいたるか。アラブ世界の歴史的形成を、『イスラーム大百科』の編者、バーナード・ルイスがえがく。
(他の紹介)目次 序章
1 イスラーム以前のアラビヤ
2 ムハンマドとイスラームの勃興
3 征服の時代
4 アラブ王国
5 イスラーム帝国
6 イスラームの反逆
7 ヨーロッパにおけるアラブ
8 イスラームの文明
9 アラブ人の凋落
10 西洋の影響
(他の紹介)著者紹介 ルイス,バーナード
 1916年ロンドンに生れる。第二次世界大戦中はカイロその他に勤務し、外務省を経て、1949年よりロンドン大学アジア・アフリカ研究学院中近東部門の歴史担当教授、1974年よりプリンストン大学教授、1986年より同名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 武
 1930年北海道に生れる。1958年一橋大学大学院卒業。社会学・社会思想史専攻。1960‐62年ベイルート・アメリカ大学客員研究員。アジア経済研究所員を経て、元大東文化大学教授。2000年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山上 元孝
 1930年大阪に生れる。1953年大阪外国語大学卒業。イギリス文学・文芸思潮専攻。1958‐62年在レバノン日本大使館文化担当官。1990年まで旭化成工業勤務。2001年まで常葉学園大学外国語学部教授。元日本翻訳家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。