検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子供たちにとって死とは? 晶文社セレクション

著者名 エリック・ローフス/編
著者名ヨミ エリック ローフス
出版者 晶文社
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210327480一般図書371.4/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリック・ローフス 麻生 九美
1987
371.45 371.45
児童 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095913
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリック・ローフス/編   麻生 九美/訳
著者名ヨミ エリック ローフス アソウ クミ
出版者 晶文社
出版年月 1987.2
ページ数 184p
大きさ 18cm
ISBN 4-7949-4654-6
分類記号 371.45
タイトル 子供たちにとって死とは? 晶文社セレクション
書名ヨミ コドモタチ ニ トッテ シ トワ
件名1 児童
件名2 生と死

(他の紹介)内容紹介 死ぬとは、どういうことだろう。死んだら、どうなるんだろう。クラスメイトのお父さんが死にいたる病気にかかったのをきっかけに、子供たちが「死」について考え、率直に語りあい、強勉しはじめる。死をあつかった本や雑誌記事を読み、地域の医者、弁護士、葬儀屋、そしてあらゆる年齢の子供たちにインタヴューしたかれらは、1年をかけてこの本をまとめた。死にまつわるたくさんの謎や恐怖をひとつずつ解きあかし、死をライフサイクルの一部としてうけいれることで、もっと幸せで豊かな毎日を送ることができるのではないか―。11歳から14歳までの14人の子供たちが自分の目の高さで考え、自分の言葉でつづった本。
(他の紹介)目次 1 死について話す練習
2 死とはどういうことなのか
3 葬式にまつわるしきたり
4 ペットの死
5 年をとった親戚と親の死
6 子供の死
7 暴力による死
8 死後の世界はあるのか
9 わたしたちが学んだこと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。