検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家族と親族

著者名 村武 精一/編
著者名ヨミ ムラタケ セイイチ
出版者 未来社
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210438279一般図書361.6/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
361.63 361.63
家族 親族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810099053
書誌種別 図書(和書)
著者名 村武 精一/編   小川 正恭/[ほか]訳
著者名ヨミ ムラタケ セイイチ オガワ マサヤス
出版者 未来社
出版年月 1992.7
ページ数 331,21p
大きさ 19cm
ISBN 4-624-40040-2
分類記号 361.63
タイトル 家族と親族
書名ヨミ カゾク ト シンゾク
内容紹介 1950年代から60年代半ばにかけて欧米の専門誌に掲載された論文の中から、国際学界で注目されわが国の諸研究でも引用・論評されることの多かった、「親族理論」とよばれる領域に関する論文を、4部にわけて収録してある。
件名1 家族
件名2 親族

(他の紹介)目次 第1部 家族と婚姻(家族は普遍的か
ナーヤルと婚姻の定義
家族―比較考察)
第2部 単系出自理論とその批判(単系出自集団の構造
二重出自体系の見落とされていた価値
ニューギニア高地におけるアフリカン・モデル)
第3部 非単系論(マラヨ=ポリネシアにおける社会組織の問題
ポリネシアの出自集団に関する覚書
構造類型としての双方的親族集団
出自概念と出自集団)
第4部 キンドレッド(キンドレッドの概念について
キンドレッド概念の理論的諸問題
キンドレッド)
社会人類学における家族・親族理論の展開


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。