検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クララしあわせをさがして 世界の絵本

著者名 ヨゼフ・ウィルコン/絵
著者名ヨミ ヨゼフ ウィルコン
出版者 講談社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320563083児童図書E/赤ウイ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221129578児童図書E903/クラ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
914.6 914.6
脊椎動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810448058
書誌種別 図書(児童)
著者名 ヨゼフ・ウィルコン/絵   ギゼラ・クラール/文   鷺沢 萠/訳
著者名ヨミ ヨゼフ ウィルコン ギゼラ クラール サギサワ メグム
出版者 講談社
出版年月 1999.6
ページ数 1冊
大きさ 30cm
ISBN 4-06-261989-X
分類記号 E
タイトル クララしあわせをさがして 世界の絵本
書名ヨミ クララ シアワセ オ サガシテ
内容紹介 ある日お母さんがクララに言いました。「誰でもいつかは一人で生きていかなくちゃならない日が来るの。その時は、自分で自分の「しあわせ」を見つけるのよ。」 でも「しあわせ」って何だろう? どこにあるものなのだろう?
著者紹介 1930年ポーランド生まれ。クラカウの芸術アカデミーで絵の技法を、ヤゲロンスキー大学で美術史を学ぶ。ライプチヒ金賞等を受賞。作品に「すきすきだいすき」など。

(他の紹介)内容紹介 イエズス会創立の士で、日本を訪れた初のヨーロッパ知識人であるザビエルの遺した書簡は、16世紀半ばのアジアの生々しい姿を映し出す。ザビエルは幾多の苦難を乗り越えて念願の日本に到着した。果たしてそこは神の理想郷たりえたのか。2年3か月に及ぶ滞日全記録。
(他の紹介)目次 第4章 日本の宣教(1549―52年)(モルッカのベイラとその同僚諸神父あて
ポルトガル国王ジョアン三世あて
ゴアのパウロ、ゴメス、ガゴ神父あて
ヨーロッパのイエズス会員あて
ポルトガルのロドリゲス神父あて ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。