検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい江戸時代が見えてくる 「平和」と「文明化」の265年

著者名 大石 学/著
著者名ヨミ オオイシ マナブ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211721642一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311307787一般図書210.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 学
2007
292.2 292.2
中国美術 仏教美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110333235
書誌種別 図書(和書)
著者名 大石 学/著
著者名ヨミ オオイシ マナブ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2014.3
ページ数 5,189p
大きさ 21cm
ISBN 4-642-08104-7
分類記号 210.5
タイトル 新しい江戸時代が見えてくる 「平和」と「文明化」の265年
書名ヨミ アタラシイ エド ジダイ ガ ミエテ クル
副書名 「平和」と「文明化」の265年
副書名ヨミ ヘイワ ト ブンメイカ ノ ニヒャクロクジュウゴネン
内容紹介 戦国の争乱を克服し、列島規模で平和を実現した江戸時代。幕府と藩の強固な統治・行政システム、社会・経済の発展、教育・文化の普及…。江戸時代265年の歴史を、「平和」と「文明化」をキーワードに今日的視点から見直す。
著者紹介 1953年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。東京学芸大学教授。著書に「享保改革の地域政策」「時代劇の見方・楽しみ方」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代
改題・改訂等に関する情報 「江戸から考える日本人の心」(NHK出版 2011年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 中国の代表的石窟寺院を網羅し、現地研究所を中心とした両国の最高権威が編集・執筆に参画した中国石窟の決定版!中国・文物出版社/平凡社国際提携出版。
(他の紹介)目次 図版
平城における国力の集中と〈雲岡様式〉の形成と発展
雲岡石窟において新たに発見されたいくつかの建築遺址
雲岡石窟の補強と保護
雲岡石窟新編号の説明
鹿野苑石窟調査記
焦山・呉官屯石窟調査記
図版解説
雲岡石窟内容総録(1)
実測図(第5窟・第6窟)
英文目録


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。